《!以後、ネタバレを含みます!》
<注意>ここに書かれているのは私が予告編や既出の情報から推測したストーリ予測です。映画『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』の公式なあらすじを伝えるものではありません。
- フィン、ローズ、BB-8
- ルークとレイ
- レイアとポー
- ミレニアム・ファルコン
- ホルドー中将
- ライアン・ジョンソンとキャリー・フィッシャー
- レイとカイロ
- まとめ
- 関連商品へのリンク(Amazon.co.jp)
フィン、ローズ、BB-8
今回の写真にはフィンとローズ、そしてBB-8が登場。背景のセットはカント・バイトのカジノだと思われる。BB-8はこれまでにもベニチオ・デル・トロと一緒に写っている写真が出ていたことから、フィンとローズとカント・バイトへ同行するものと考えていたが、この写真で明確になりました(Star Wars: The Last Jedi photos from a galaxy far, far away | EW.com)。
ルークとレイ
ルークとレイの惑星アク=トゥーで一場面(Star Wars: The Last Jedi photos from a galaxy far, far away | EW.com)。レイがライトセーバーを握っており、レイの足元には彼女の杖が置かれている。これまでの予告編に出てきたようにレイはこの場所で杖とライトセーバーの練習をすると思うが、私はこの場面について、単にルークによる指導を受けるとは少し違った様子になるのでは?と考えてます。
それについては、以前の記事(予告編から考察する『最後のジェダイ』は何を語るのか?~その10~【TV予告編第6弾・11/15 公開!】 - StarWalker’s diary)に書いたので興味のある方はそちらをご覧頂ければと思います(【予告編に関するネタバレ含みます)。
レイアとポー
レイア将軍とポー・ダメロン。レジスタンスの司令船ラダスの艦橋。TV予告編第5弾に登場していたポーがレイアに出撃許可を求めるシーンからのワンカットと思われます(Star Wars: The Last Jedi photos from a galaxy far, far away | EW.com)。
ミレニアム・ファルコン
超空間(ハイパースペース)を飛ぶミレニアム・ファルコン号。超空間に入るところか超空間から出てくるところかどちらでもあり得そうだ。今回、ミレニアム・ファルコン号の旅する経路としては、最初は惑星アク=トゥーにいますが、映画中盤で惑星クレイトへ移動することがわかっているので、おそらくその場面だと思います(Star Wars: The Last Jedi photos from a galaxy far, far away | EW.com)。
ホルドー中将
ローラ・ダーン演じるホルドー中将の写真が登場。これまでメイキング映像などではちらちら登場していたローラ・ダーンでしたが、本編物語にどのように登場するかはまだいまいち掴めないところがあります。予告編にも登場していませんので、かなり貴重なワンカットです。背景の様子から考えるに司令船ラダスの船内、レイア将軍あるいはポーと対面する場面、した直後かと思われます(Star Wars: The Last Jedi photos from a galaxy far, far away | EW.com)。
ライアン・ジョンソンとキャリー・フィッシャー
ライアン・ジョンソンとレイアを演じる故キャリー・フィッシャーのメイキング中のツーショット。以前公開された写真と同じアングルで撮った違う一枚。司令船ラダスの船内だが手間のテーブルが艦橋にある大きなコンソールテーブルと異なるので同じ船内の別の部屋、違う場所だと思われる(Star Wars: The Last Jedi photos from a galaxy far, far away | EW.com)。
レイとカイロ
今回登場した写真の中でも一番のネタバレ写真がこちらでしょう。予告編でスノークにフォースによる拷問を受けていたレイ。映画の終盤にスノークと対面することがわかっていますが、この場面でカイロ・レンがいるのかいないのか不明でした。
しかし、この写真でレイの後ろに立つカイロ・レンがはっきり写っており、レイがスノークと対峙する際に、カイロ・レンが一緒にいることがわかります。
レイが一人でスノークのもとを訪れる可能性は少ないので、おそらく、カイロ・レンはレイをスノークの元へ連れて行くのでしょう。しかし、カイロ・レンはカイロ・レンで惑星クレイトへやってくることもわかっています。
なので、可能性としては2パターン。①カイロ・レンは惑星クレイトにやってきて、レイを見つけ二人でスノークの元へ赴く、②惑星クレイトでの戦いの前に、カイロ・レンはレイをスノークの元へ連れてきますが、カイロ・レンはスノークに言われて惑星クレイトへ向かい、レイは一人スノークに対する。いずれかと思われます。
また、ポスターではレイは右腕上腕に傷を負っており、映画のどこかでレイは傷を受けるものと思いますが、このシーンでは傷が無いように見えるので、レイが傷を受けるシーンは少なくともこれ以降のどこかになるのでしょうか(Star Wars: The Last Jedi photos from a galaxy far, far away | EW.com)。
まとめ
『最後のジェダイ』の公開まで1か月をきり、メディアでの取り上げも日に日に増してきました。連日新しい映像や写真が色々なところで公開されると思いますが、なるべく最新の情報を取り上げて記事を書いていこうと思います。
そういえば、マーク・ハミル氏の来日も決定し、嬉しい出来事が目白押しになる一番楽しい1か月間。映画の公開を楽しみにして待ちたいと思います。
ルーク・スカイウォーカーの来日にフォースと共にあれ・・・
関連商品へのリンク(Amazon.co.jp)

スター・ウォーズ/最後のジェダイ ブーステッド・Xウイング・ファイター ポー専用機 1/72スケール プラモデル
- 出版社/メーカー: バンダイ
- 発売日: 2017/09/09
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログ (2件) を見る

スター・ウォーズ フォースの覚醒 エレクトロニックライトセーバー レイ (スターキラー ベース)
- 出版社/メーカー: タカラトミー
- 発売日: 2016/04/30
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る

スター・ウォーズ/最後のジェダイ ミレニアム・ファルコン 1/144スケール プラモデル
- 出版社/メーカー: バンダイ
- 発売日: 2017/11/24
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログ (1件) を見る