創刊号からコツコツと作ってきましたディアゴスティーニ(DeAGOSTINI)の週刊スター・ウォーズ ミレニアム・ファルコン。最新号が届きましたので製作日誌を更新しました。以前にもお断りしているように、塗装、ディティールアップ、ウェザリングなどはしていなく、完全素組みです。その点悪しからずご了承ください。
88号/89号が届きました!
前回87号までに、左舷と右舷2つのマンディブルが完成しました。今号は亜光速エンジン部分のLED灯とハウジングの組み立てと取り付けになります。 89号では主船倉などの内部ディティールを船体下部に仮留めしていきます。
亜光速エンジンドライブ・ハウジングの組み立て
今号に付属してきた部品です。右は前号についてきた部品。今回まとめてドライブ・ハウジングを組み立てるために使用します。
87号88号のドライブ・ハウジング用の部品
ハウジングの上部と下部を噛み合わせますが、LED灯を同時に取り付けるため下記のようにワイヤを内部に通します。ハウジングの上部と下部をビス止めして、外側にLED灯(裏側がシールになっている)を貼り付けます。
完成したドライブ・ハウジング。左右半分2つのハウジングが出来上がる。
船体下部への取り付け
出来上がったドライブ・ハウジングを船体下部に取り付けます。ハウジングの上部にある穴を通して船体下部へビスで留めていきます。全部で8か所。
ハウジング裏側から出ている薄い青色の導線を、制御回路基板の各ソケットに接続します。それぞれ取り付けが終わったらバッテリーボックスのスイッチを入れて点灯実験です。 点灯させると以下の写真のようになります。亜光速エンジンのLEDがきちんと点灯することが確認できました。暗いところだとかなり明るく迫力が出ます。
以上が88号までの作業です。
亜光速エンジンの点灯実験
主船倉など内部ディティールの船体下部への取り付け
89号では以前に組み立てた内部ディティールの船体下部への取り付け作業をします。これまでに組み立て済みの主船倉、通路部分の各モジュールを再結集させます。
今号で付属してきた船体下部への取り付け支持具となる支持台を主船倉の下に接着します。同様に操縦席と主船倉をつなぐ通路部分の下にも支持台を接着します。
主船倉の下部に取り付けた支持台
それぞれ支持台を取り付けた通路部と主船倉
下部へ支持台を取り付けた通路部と主船倉を船体下部へ取り付けます。下部砲塔ベイも同様にして取り付けます。下部砲塔ベイについているLED灯からの伸びる導線は制御回路基盤の指定のスロットへ差し込む。最後に、2本の金属の内部支持具を取り付けますが、細かいので写真は省略します。
内部ディティールと下部砲塔ベイを船体下部に取り付ける
内部ディティールの船体下部への取り付けは終了。最後にお楽しみの点灯実験です。亜光速エンジンに加えて下部砲塔ベイのLED灯も点灯することが確認できました。
亜光速エンジン、下部砲塔ベイのLED灯の点灯確認
以上、88号、89号ではここまで。内部居住区、各内部通路など内部ディティールを船体下部に取り付けて全体が完成イメージに近づきつつあります。次号はいよいよ90号となり、残り僅か10号でいよいよ完成です。残りの作業も楽しみです。
関連商品へのリンク(Amazon.co.jp)
ミレニアム・ファルコン 88号 [分冊百科] (パーツ付) (スター・ウォーズ ミレニアム・ファルコン)
- 出版社/メーカー: デアゴスティーニ・ジャパン
- 発売日: 2017/09/12
- メディア: 雑誌
- この商品を含むブログを見る
ミレニアム・ファルコン 89号 [分冊百科] (パーツ付) (スター・ウォーズ ミレニアム・ファルコン)
- 出版社/メーカー: デアゴスティーニ・ジャパン
- 発売日: 2017/09/19
- メディア: 雑誌
- この商品を含むブログを見る
ファインモールド 1/72 STARWARS ミレニアム・ファルコン
- 出版社/メーカー: ファインモールド
- 発売日: 2005/12/17
- メディア: おもちゃ&ホビー
- クリック: 22回
- この商品を含むブログ (3件) を見る
スター・ウォーズ/最後のジェダイ ミレニアム・ファルコン 1/144スケール プラモデル
- 出版社/メーカー: バンダイ
- 発売日: 2017/11/30
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログ (1件) を見る